素直に従う心は相手の良い所を
そのまま学び取らせてくれる
理屈が多くて、人の言うことをなかなか聞こうとしない人があります。
そんなとき「損をしているなぁ」と思うことがあります。
自分の思いを先に立てているため、相手の言葉をフィルターを通して聞くような感じになって、当たり前のことが分からなくなっているのではないか、と思えるのです。
◎
仕事のことでも勉強のことでも、何かを教わろうとするときは、単に相手の持っている知識や技術を聞いたり見たりするだけでなく、相手の考え方や、やり方などすべてのことを吸収しようという心構えで臨むことが大切です。
さらに言えば、その部門の熟達者として敬い、そのやり方や考え方に「従う」くらいになれば、相手