人の不満を思っているときは自分
の手元が疎かになっている
いくら思っても何にもならないのに、ついつい現状の不満を思ってしまっていることがあります。
気が付いたら打ち消すのだけれど、何か自分の気持ちとズレたことを言われたりすると、面白くない思いにとらわれてしまうのです。仕事や人間関係に疲れてくると、いつの間にか前向きの意欲が衰えて、不満や腹立ちという「脇見」をするような気持ちが顔をのぞかせてくるようです。
脇見運転はそのまま事故につながるように、仕事中に「脇見」をするような気持ちは、重大な失敗を引き起こす元凶となります。
ところが、このような状態で事故や失敗を引き起こした時に、脇見をしていたこと自体は反省できて