情報に踊らされない
教主 橋本のり子
現代は大量の情報が手軽に素早く入ってきますが、便利になると同時に、自分にとって必要な情報とそうではない情報が混在して目や耳にすることになっています。
そこで大切なのは、世の中のあふれる情報に自分が踊らされたり引きずられたりすることなく、この情報は自分にとって必要であるかどうかをしっかりと判断することです。
例えば、来月からある製品が値上がりするというニュースを目にすると、今のうちに買い置きをしておこうという気持ちになって必要以上に買ったり、まだ使える電化製品なのに買い換えたことは無いでしょうか。これは情報に惑わされて、自分にとって