「過去からの慣習や習慣でなかなか変えたくても変えられないこと、このままではいけないと思っていること、これからの時代世の中に一層役立って成長し及ぼしていくために変わっていくのに変えにくかったことが、変えていける流れのある年である」
(慣習は社会的な習わしで、習慣は自分の身に付いたものです)
「変えていける、変われる年に夢と希望を持って力強く生きていくことである。
生きるということの自覚を持って、なんとなく正月が過ぎた、一日が終わった、一ヵ月が終わったというようなことでなく、今日一日を生きる命を頂いていることに喜びをはっきり持って、夢や希望を持